○着工までの流れ|株式会社 桑室防災|消防設備施工|保守点検

ブログ|株式会社 桑室防災|消防設備施工|保守点検

tel.0774-46-9960

メールアイコン

INSTAGRAM

blog ブログ

○着工までの流れ2024.05.19

京都市、宇治市、城陽市の防災でお困りの皆様こんにちは!
京都市宇治市城陽市
の消防設備点検・防災管理を中心に活動しています㈱桑室防災です。
当ブログでは、消防設備点検・工場に関する豆知識や作業内容の情報を随時発信していきます。
防災関連でお困りの方は、㈱桑室防災までお問い合わせ下さい。



おはようございます😄😄
最近寒暖差が激しいので皆さん風邪など引かれてないですか?

みーはおかげさまで絶賛風邪ひいてます…笑


先日お客様から「工事までの流れがよくわからない」とのお声を頂戴致しましたので
今回の記事は着工までの流れを皆さんにご紹介しようと思います!!

って言ってもみーは全く事務作業が分かりません😅笑

なーのーで!
実際に桑室防災の事務員さんにインタビューをして参りました🎤



ご紹介致します。事務の河邉さん田邊さんです😍😍😍






~着工までの流れ~




まずお客様からご依頼をうけます。


お見積りをさせて頂きます。
 決定次第お客様に建物や工事内容の情報を頂きます。
 必要な材料を発注します。


着工届を作成します。
 工事が始まる10日前には事務員さんが完成させてくれます。


防災のお仕事は消防署との連携が必須です。
 届けや工事内容で消防署に御意見が必要な場合は
 消防署に御意見をお聞き致します。

 工事内容によっては消防署からの指摘がある場合があります。
 指摘がはいれば感知器を増設したり(工事内容による)
 打ち合わせをしながら進めていきます。

この様な流れでいつも着工届を作成させて頂いております🙇🏻‍♀️



お得意様はもちろん🫱🏻‍🫲🏻💖
ご新規様からのご依頼も心よりお待ちしております✨



最後までご覧頂きありがとうございました🕊️💜





この記事時を読んでみたけど……

☑何処に依頼したらいいのか分からない
☑点検の流れが分からない。
☑費用は一体どのくらいかかるの?

などのご質問等ございましたら全て解決致します!!



お気軽に㈱桑室防災までお問い合わせ下さい。

お仕事のご依頼・ご相談など
お気軽にお問い合わせください。

tel.0774-46-9960

tel.0774-46-9960

pagetop